お母さんの朝は忙しいって本当?『リアル生徒様の声』5
こんにちは。
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
浜住聡子です。
今日は子供の参観日です。
学校ではどんな生活をしているのか
ちょっとのぞいてきてみます^^
新しい環境になり
朝バタバタしていませんか?
少しでもそれが
楽に過ごせると
朝から子供との時間も増えて
親子ともども
楽しいスタートになりますよね^^
今日は
朝のバタバタを
改善していけている
生徒様のリアルな感想を
ご紹介していきますね^^
土鍋ごはんで
一体何が変わるのか?
朝の忙しさは
当たり前ではない?
■===============■
【H・A様 30代 会社員】
①講座前にどんな悩みを抱いていましたか?
●仕事をしながら、育児&家事をこなすのに不安を感じていた
●毎日献立に悩み、
キッチンに立つ時間が長かったのを改善したかったのと、
せかせかしながらご飯を作りたくないと思っていた
●イライラすると、
態度に出たりして攻撃的になる自分を変えたく、
何度も試みてもなかなか変われないのが
ずっと大きな悩みだったから
②その悩みから
なぜ抜け出したいと思いましたか?
●子どもが保育園が始まり、
しばらく寂しい思いをすると思うので、
帰ってきたら甘えさせてあげたい‼‼
しっかり愛情を伝わるように関わりたい‼‼
イライラした表情や態度を子どもに見せたくない‼‼
と思いました。
●義理の母にイライラするようになって、
家族なのにコレはまずいと思ったから
(私は祖父母が好きなので、
子どもにも祖父母は好きになってもらいたいのに、
私がイライラしてしまうと
いい関係ができないと思いました。)
③現段階で
どのような変化を感じていますか?
●講座で朝の時間を有効に使うことを学んだので、
バタバタしながら子どもを保育園に送り出勤する事が全くない(^^)
●寝坊しても朝、土鍋ご飯を炊き、
お弁当を作り、朝食を作る事ができている(^^)
●イライラしたり、
変われない自分にへこんだりしても
同じ悩みをもつ講座のメンバーに
悩みや近況報告をすることで、心の支えになっている(^^)
●友達に話すのも、スッキリして心の支えにはなるけれども、
愚痴を言ってスッキリ!と言う方が多かったが、
講座を受けているメンバーで悩みをシェアすることで、
いろいろ気づけることがあり解決策へと繋がっている(^^)
④これからどんな自分に
なっていきたいですか?
●イライラしてもそれを態度に出さずに、
考え方を変えていける自分になりたい
●いつもニコニコしていて、
元気と笑顔を与えれるような人になりたい
●家族に私の作るご飯が一番美味しいし、
ホッとすると言ってもらえるようなご飯を作れるようになりたい
⑤どんな人に
この講座が必要だと思いますか?
●私と同じように、仕事&育児&家事と毎日バタバタ忙しく、時間に追われる日を変えたいと思っているママ達
●旦那にイライラしたくない‼‼
子どもにイライラしたくない‼‼
イライラする自分を変えたいと思っている方
■===============■
現在受講中の生徒様からのご感想、
どうでしたか?^^
朝の家事効率が上がった生徒様^^
仕事復帰後も朝寝坊しても
時間を回すことができている。
これは本当にすごいと思いました^^
自分を変えてみたい。
ママ友との気分転換みなさんもすると思うんです^^
しかし
この生徒様のように
ただ単にその場で
愚痴の語り合いだけでは
本当の解決策には繋がらないと
気づき、そのための解決策を
見つけるという新しい一歩を
踏み出したことで
新しい仲間に
出会えることができる。
大人になると
ますます新しい人との出会いは
少なくなって行きますが
同じ目標や悩みを持った
仲間だからこそ
今までの自分とは
違う自分に出会える可能性って
大きく広がるんですよね^^
朝も子供がいても家事があっても
寝坊をしても
朝時間に余裕が持てるようになるだけでも
始まりのスタートの気持ちって
大きく変わってきます^^
悩みながらも
できない時に直面しながらでも
「やってみる」
ところから少しずつ始めていったからこそ
その努力と、変わるという意思が
生徒様が朝の時間という時間の余裕を
作り出すことができたのだと思います^^
家族のために
こんなお母さんになりたい!!
その思いをこれからも
一緒に叶えて行きたいと思います^^
これからも一緒に
頑張っていきましょうね!
生徒様、素敵なご感想
本当にありがとうございました!