家事力を高めるにはどこから始めるか?『リアル生徒様の声』3
こんにちは。
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
浜住聡子です。
ゴールデンウィークも間近。
子供達も家にいる。
夫も家にいる。
そんな中で
楽しく連休を過ごすために
どうしたら良いのか。
連休に限らず
日々の生活の中で
家事に終われる毎日から抜けでしたい。
そんな時
家事力を上げたい。
段取り良くしたい。
そう思うお母さんも
多いのではないでしょうか?
家事力を上げるために
まずはどこからスタートしていくのか。
知っていますか?^^
今日はそんな家事力を
ご飯作りから変えていくことができている
生徒様のリアルな感想を
ご紹介していきますね^^
土鍋ごはんで
一体何が変わるのか?
なぜご飯作りから
家事力に繋がるのか?
■===============■
【N・K様 20代 】
①講座前にどんな悩みを抱いていましたか?
4月から復職するのにあたり、
ちゃんと家事を回していけるのか不安、
子供がいながらいつご飯の準備をしたらいいのだろう、
レシピ見ながらでないと作ることのできない自分に悩んでいました。
②その悩みから
なぜ抜け出したいと思いましたか?
毎日イライラしたくないから。
家族みんなで笑顔で日々過ごしていきたいからです。
③現段階で
どのような変化を感じていますか?
ご飯炊いてお味噌汁を作るのに
手をかける時間が10分以内、
プラスおかずを一品作るのに
トータルで約20分で
できるようになってきました!
④これからどんな自分に
なっていきたいですか?
毎日イライラせずに過ごしていける自分、レシピを見なくてもテキパキと料理ができて自分時間、家族時間を増やしていける自分になっていきたいです!
⑤どんな人に
この講座が必要だと思いますか?
子育てに悩んでいる方、今の生活をさらにより良いものにしたいと思っている方、変わりたい!と強く思っている方に必要だと思います。
■===============■
現在受講中の生徒様からのご感想、
どうでしたか?^^
仕事復帰を控えたお母さんの悩みで
一番多いのが
■復帰後に
家事を回して行けるか不安!!
■ご飯の準備が不安!!
そんな不安を持っていた生徒様は
今では
20分でご飯お味噌汁おかず1品を作れる
家事力を身に着けることができるように^^
この生徒様は
本当に頑張り屋さん!
自分のできない悩みに対しても
どうしていったらいいのか
いつも相談をしてくれます。
細かな疑問でも
解決しようと考え、行動してみる。
悩みや不安は
なりたい自分の
味方になってくれる。
子供がぐずって
どうしたら良いのか困ったときも
解決策を考えてみる。聞いてみる。
そして、やってみる。
ネガティブな気持ちも素直に受け止め
アドバイスも素直にまずはやってみる。
それでも上手く行かないなら
また違う方法でやってみる。
その繰り返しが
自分のなりたい未来に
確実に近づいていく方法なんですよね^^
この生徒様の素直さこそが
変わっていくための
大切な原動力になっているのだと思っています。
生徒様、素敵なご感想
本当にありがとうございました!
そしてこれからも一緒に
頑張っていきましょうね!